今年は2月2日が節分でしたが、幼稚園では2月3日豆まきをし、みんなで鬼を追い払いました。今年は学年ごとで、豆のかわりに新聞をまるめたものをまきました。(投げました?)
自分で作った鬼のお面をかぶり、いざ講堂へ。いつもは元気で活発な男の子もやっぱり鬼は怖いようで、ちょっと物音がするだけで音の方をパッと振り向いたりと、子ども達のドキドキ感がすごく伝わってきました(笑)
鬼が講堂に入ってきてすぐは、「鬼はそと!福はうち!」と新聞を投げてましたが、鬼から逃げてばかりの子、怖くて先生にしがみついたままの子が続出!でも、“怖くてもやっつけないといけない!”と勇敢な子もいて、子ども達の強い思いには鬼もかなわないようで逃げていきました。
やったぁ!やったぁ!鬼を追い払ったあとは、給食の「鬼さんハヤシ」をおいしくいただきましたよ。節分とは季節の変わり目のこと。今日の豆まきで、悪いもの(鬼)を追い払い、よいもの(福)を呼ぶことができたことでしょう。立春を迎え(新しい季節)、また一年元気に楽しく過ごせることと思います。よかった!よかった!